UICC(国際対がん連合)日本委員会

ホーム >>  山際−吉田国際がん研究フェローシップ

山際−吉田国際がん研究フェローシップ

1973年4月に吉田富三が逝去した時、日本のがん研究者の間に、吉田を記念すると共に、今までは日本はUICCの恩恵を受けて来たが、これからは日本から積極的にUICCに貢献しようという機運が高まり、1975年にUICC山際-吉田国際がん研究フェローシップができた。毎年1,600万円(当時の為替レートで約6万ドル)をUICCに送金し、運用を委託するものである。(現在、8万ドルを送金)国のGDPに比例してというWHO基準を適用されて急増した国別分担金の上にこの留学制度の基金を集めることに、日本委員会は苦労したが、幸いな事に、1982〜1994年はオリンパス光学工業基金のほぼ全額の、1995以降は協和発酵工業と東レと日本癌学会、現在は協和キリンと日本癌学会に一部の助成を仰ぎ、今日まで40年以上続いている。長期に亘る日本の民間からの貢献として高く評価されている。

【本部サイト】UICC-Fellowships

Yamagiwa-Yoshida Memorial International Cancer (YY) Study Grants

ページのTOPへ