がん研究会へのご寄付には、税制上の優遇措置が適用されます。
個人の方
これにより、確定申告の際に「税額控除」と「所得控除」の有利な方を選択いただけます。
年収や家族構成等によって違いはありますが、多くの方にとっては従来の「所得控除」よりも「税額控除」を利用した方が減税効果が高くなります。
1.税額の控除
(年間の寄付金合計額-2,000円)×40%=税額控除額
※年間の寄付金合計額の上限は、総所得の40%です
※税額控除額の上限は、所得税額の25%です
2.所得の控除
年間の寄付金合計額-2,000円=所得控除額
※年間の寄付金合計額の上限は、総所得の40%です
>寄付金額控除により減額される税金の目安
3.住民税の控除
東京都にお住まいの方
(寄付金額-2,000円)×4%=個人都民税控除額
※寄付金合計額の上限は、総所得額の30%です
江東区にお住まいの方
(寄付金額-2,000円)×6%=特別区民税控除額
※寄付金合計額の上限は、年間所得額の30%です
※江東区にお住まいの方は、都民税と併せて控除が受けられます
・確定申告に係る詳細につきましては、最寄りの税務署にお問い合わせください。
4.相続税の控除
詳細は、「遺贈・相続財産の寄付」ページをご覧ください。
法人の方
特別損金算入限度額
[資本金等の額×(当期の月数/12)×(3.75/1000)+所得の金額×(6.25/100)]×(1/2)

>ケーススタディ