新着情報

印刷

新着情報

市民向け成果発表会開催のご案内

2016年03月04日

来る、3月19日(土)に、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMEDエーメド)主催による市民向けセミナーが開催されます。詳細は下記をご参照ください。


 平成27年度 市民向け成果発表会  

  『すすむがん研究 変わる未来〜がん研究者たちの挑戦〜』 

日  時: 2016年3月19日(土)13:30〜17:00(開場:13:00) 
会  場: 品川フロントビル会議室 (東京都港区港南2-3-13 品川フロントビル地下1階) 
定   員: 300名 
参加費: 無料 
詳  細:   http://www.amed.go.jp/news/program/cancer_amed0319.html 
          (出席は事前登録となっております。上のURLよりお申し込みください。) 


プログラム概要 
■文部科学省事業(次世代がん研究シーズ戦略的育成プログラム)からの成果 

 「がん細胞の“アキレス腱”を狙い撃ちしてがんの増殖を封じる」 
 増富 健吉先生(国立がん研究センター) 

 「今は薬の効かない肺がん患者さんをいかに見つけていかに治すか?」 
 矢野 聖二先生(金沢大学) 

■厚生労働省事業(革新的がん医療実用化研究事業)からの成果 

 「乳がんをもっと早期発見するために 〜超音波検査が拓く新たながん検診〜」 
 大内 憲明先生(東北大学) 

 「高圧処理で腫瘍をなくす̶色素性母斑(黒あざ)の再生医療」 
 森本 尚樹先生(関西医科大学) 

■経済産業省事業(未来医療を実現する医療機器・システム研究開発事業)からの成果 

 「患者さんががん治療法を選択するためのナビゲーションシステム」 
 白土 博樹先生(北海道大学) 

■パネルディスカッション「がん研究の今後の方向性」 
 堀田 知光先生(AMED プログラム・ディレクター) 
 宮園 浩平先生(AMED プログラム・スーパーバイザー) 
 野田 哲生先生(がん研究会) 
 天野 慎介氏(全国がん患者団体連合会) 
 本田 麻由美氏(読売新聞社) ほか 

本イベントに関するお問い合わせ先: 
       運営事務局(医療支援ネットワークセンター内)amed0319@medical-bank.org 

関連PDF

このページのTOPへ