希少な子宮・卵巣がん肉腫の
ゲノム異常パターンに基づく新しい分類法を開発
<概要>
- 子宮および卵巣に生じるがん肉腫は、一つの腫瘍の中で、上皮性のがん腫と、非上皮性の肉腫が混在する稀ながんで、症例数は少ないものの、高い多様性を示します。治療が効きにくく、再発や転移をしやすいがんです。乳がんなどの他のがんで行われているように、生物学的な性質に基づいた病型分類を行い、病型に応じた治療を行う方法を開発する必要がありますが、症例数が少ないために、これまで病型分類を行うことができませんでした。
- がん研究会の森誠一らの研究グループは、子宮および卵巣がん肉腫109症例の手術検体について、次世代シーケンサ(NGS)を用いた、がん肉腫では世界で最大規模の包括的オミックス解析(注1)を行いました。腫瘍のゲノム異常のパターンから、予後や臨床的特徴が大きく異なる4つの分子型に分類する方法を開発しました。
- それぞれの分子型は特定のDNA修復機構(注2)の異常を背景として発生したものと考えられます。また各分子型の中に、免疫チェックポイント阻害薬(注3)やPARP阻害薬(注4)が効く可能性が高い症例があることが判明しました。
- 腫瘍の中で、肉腫成分が出現する分子機構としてDNAメチル化(注5)が重要であることを見つけました。
- これらの成果は、子宮・卵巣がん肉腫の新たな治療戦略の開発につながります。
本研究の成果は、Nature Publishing Groupオープンアクセス誌Nature Communicationsに、2019年10月31日付で公開されました。 詳細
-
- Kumegawa, K., Yang, L., Miyata, K. and Maruyama, R.
- FOXD1 is associated with poor outcome and maintains tumor-promoting enhancer-gene programs in basal-like breast cancer.
Front. Oncol., 13, 1156111 (2023) -
- Tanaka, M., Homme, M., Teramura, Y., Kumegawa, K., Yamazaki, Y., Yamashita, K., Osato, M., Maruyama, R. and Nakamura, T.
- HEY::NCOA2 expression modulates chondrogenic differentiation and induces mesenchymal chondrosarcoma in mice.
JCI insight, 8, e160279 (2023) -
- Tanaka, M., Chuaychob, S., Homme, M., Yamazaki, Y., Lyu, R., Yamashita, K., Ae, K., Matsumoto, S., Kumegawa, K., Maruyama, R., Qu, W., Miyagi, Y., Yokokawa, R. and Nakamura, T.
- ASPSCR1::TFE3 orchestrates the angiogenic program of alveolar soft part sarcoma.
Nat. Commun., 14, 1957 (2023) -
- Kamakura, N., Takahashi, M. and Jo, M.
- The toxicity of dysregulated Plk1 activity revealed by its suppressor mutations.
Genes Cells, in press (2023) -
- Fujiwara, H., Nagayama, S., Kawachi, H., Nakano, K., Shimizu, Y., Katayama, R., Yao, R., Komai, Y., Hiyoshi, Y., Mukai, T., Yamaguchi, T., Nagasaki, T., Akiyoshi, T. and Fukunaga, Y.
- A Case of Laparoscopically Resected Rectal Neuroendocrine Carcinoma and Its Renal Metastasis with a Potential Sensitivity to Inhibitors of FGFR and the Bcl Family.
Journal of Surgery, 8, 1759 (2023)