部門紹介

印刷

研究者紹介

平島匡太郎

所属

平島匡太郎

がん化学療法センター  分子生物治療研究部  特任研究員

連絡先

〒135-8550 江東区有明3-8-31
Tel:03-3520-0111(内線5745)
Mail:kyotaro.hirashima@jfcr.or.jp

経歴

1993年3月 桐朋高等学校 卒業
1993年4月 東京工業大学 第七類 入学
1997年3月 東京工業大学 生命理学科 卒業
1998年4月 東京大学大学院 総合文化研究科 広域科学専攻 生命環境科学系 修士課程 入学
2003年3月 東京大学大学院 総合文化研究科 広域科学専攻 生命環境科学系 博士課程 修了
2003年4月 旭硝子株式会社 中央研究所 ASPEX事業推進部 入社
2006年3月 契約満了のため退社
2006年8月 財団法人癌研究会 癌化学療法センター 分子生物治療研究部 嘱託研究員
2008年4月 日本学術振興会 特別研究員

研究分野

・がん細胞
・テロメア
・RNA依存性ポリメラーゼ
・植物ウイルス
・分裂酵母
・染色体改変

所属学会・研究会

・日本分子生物学会

研究テーマ

# なぜ、ヒトがん細胞のテロメアは短いのでしょう?
 ヒトがん細胞をがん細胞たらしめる重要な性質のひとつに、無限の増殖能があります。その要請に応えるべくがん細胞は、テロメラーゼの酵素パワーでせっせとテロメアを伸ばしています。ところが積みあげているその様子、がん細胞のテロメアを覗いてみれば、不思議なことに正常細胞のそれよりも短いのです。伸びているのに長くない。伸ばしているのに長くならない。なぜがん細胞は、テロメアを短くするのか――。もし彼らにゆずれない理由があるのなら、それは私たちにとって、新しいがん治療の鍵となるのではないでしょうか。

このページのTOPへ