印刷

大腸CT検査

内視鏡を使わない大腸検査法です。肛門にチューブを挿入し、炭酸ガスを注入した後に検査を行います。撮影した画像をコンピューター処理によって三次元画像にして、大腸の腫瘍性病変などを診断する方法です。大腸内視鏡よりも前処置の下剤の量が少なく、6mm以上の病変が見つかる割合は内視鏡検査とほぼ同等と言われています。

ただし、治療が必要なポリープを認めた場合は、改めて大腸内視鏡検査が必要となります。

大腸CT