部門紹介

印刷

研究内容

最終更新日 : 2015年5月26日

目次

  1. 治療効果判定法などに関する消化管グループの研究
  2. 胆膵グループによる前がん病変・上皮内がんの研究
  3. 治療選択への寄与を目指す頭頚部グループの研究
  4. 乳がんグループの研究
  5. 実験肝がんモデルを用いた肝がんの発がんメカニズムの研究
  6. 婦人科がんの病理学的研究
  7. 肺がんの診断,原因を追求する臨床病理学的,分子生物学的研究
  8. 泌尿器科腫瘍の臨床病理学的研究 - 染色体解析も援用して
  9. 骨軟部腫瘍の病理学的研究
  10. 血液腫瘍の病理学的,分子生物学的研究
  11. ヒト発がんに関する病理学的研究 - 環境因子・遺伝性因子に注目して

婦人科がん研究グループ

メンバー:澤、古田、本山

婦人科領域の生検および手術標本の病理組織学的診断およびそれらの検体を用いた研究を行っています。

<病理診断>

  • 迅速で正確な診断を目指しています。
  • 生検診断では、適切な治療を行なうために必要な、腫瘍の組織型、浸潤の有無などの情報を提供しています。
  • 手術検体の診断では、腫瘍の広がりや病期の他、術前治療の効果判定や追加治療必要性についての情報を提供しています。

<研究>

・子宮頸癌とHPV

ヒトパピローマウイルス(HPV)感染が強く関与している子宮頸癌とその関連病変の形態学的特徴を指標としてハイリスクHPV感染所見や、真の腫瘍性病変の特徴を捕える研究を行なっています。

・U型体癌

エストロゲン非依存性で主に閉経後の高齢女性に好発するU型体癌の組織学的・分子生物学的特徴を解析しています。

・癌肉腫

癌肉腫は婦人科領域では主に子宮や卵巣に発生する予後不良な腫瘍です。国際多施設研究として臨床病理学的特徴を解析するとともに、難治性がんの診断および治療法の開発に向けた分子疫学の解析にも協力しています。

・子宮原発悪性間葉系腫瘍

比較的稀な子宮原発の非上皮性腫瘍の臨床病理学的特徴と分子生物学的特徴を研究しています。

このページのTOPへ