がんに関する情報
がんに関する情報

後腹膜腫瘍

後腹膜腫瘍

外来担当医師一覧

後腹膜腫瘍についての知識

後腹膜腫瘍とは

後腹膜腫瘍とは、後腹膜領域(腹部後方)に発生した腫瘍の総称で、比較的稀な疾患です。悪性腫瘍としては、悪性リンパ腫や脂肪肉腫、平滑筋肉腫、線維肉腫などの肉腫があり、良性腫瘍としては、神経鞘腫、血管腫、脂肪種、奇形腫などがあげられます。

このページのTOPへ

症状

初期には症状が現れないことが多く、これは早期発見が困難であることの一因です。周辺臓器を圧排するほど腫瘍が増大すると、いろいろな症状が出現します。圧排された臓器により、腹痛、嘔気、嘔吐、便秘、排尿障害などの症状があらわれます。増大した腫瘍は、体の外から大きな塊(腹部腫瘤)として触診可能な場合もあります。

このページのTOPへ

診断

血液検査、腫瘍マーカーの検索、エコー、CT、MRI、PET、シンチグラム検査など総合的に検査を行い、診断を進めますが、診断は困難なことも多くあります。したがって、生検検査による病理学的検索が必要なことが多いのですが、最終診断は手術による切除標本に対して、特殊染色検査を含めた病理学的検索で初めて可能となることも少なくありません。

このページのTOPへ

治療法

手術、放射線療法、化学療法など病理組織型により主たる治療法は異なります。また、それらを組み合わせて行うことも多くあります。

このページのTOPへ

再発の診断と治療

血液検査、腫瘍マーカー、エコー、CT、MRIなどの検査を定期的に行い、再発の有無を確認します。

このページのTOPへ

治療の副作用と対策

手術の際は、腫瘍が大きいことが多いため、腫瘍に隣接する臓器の合併切除が必要となる場合が少なくありません。化学療法の際は、投与する薬剤により、骨髄抑制、消化器症状、アレルギー反応、脱毛など多彩な副作用が出現します。

外来担当医師一覧 外来担当医師一覧

このページのTOPへ