
診療科・部門紹介
栄養管理部
最終更新日 :
2023年8月1日
栄養管理部とは|スタッフ紹介
栄養管理部とは
佐藤崇文
栄養管理部長
肝胆膵外科医長
がん患者さんが痩せるということは一般的にも知られており、痩せて当たり前ともとらえられています。がんにおける体重減少は消化器領域にとどまらず、肺がんや前立腺がんにおいても認められています。
これらの体重減少は科学的に分析され、筋肉量の減少こそががん患者におけるQOL、つまり人生の質を決定したり、がん治療を続けるための障害となったりすることもわかってきて、「がん栄養」という概念が研究されつつあります。
がん患者さんが元気でいられるため、有効な治療を受けられるための栄養を考えつつ、美味しく、楽しい食を目指したいと思います。
また、病棟でも相談できる栄養士を配置し、入院患者さんの食や栄養をサポートします。
業務内容
業務実績
2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | ||
---|---|---|---|---|
給食数* | 一般食 | 464,560 | 476,066 | 476,524 |
特別治療食 | 21,482 | 25,624 | 36,452 | |
栄養指導件数 | 入院 | 4,186 | 5,163 | 4,370 |
外来 | 1,182 | 4,033 | 4,843 | |
集団 | 325 | 654 | 577 | |
緩和ケア個別栄養 食事管理件数 |
2,462 | 2,849 | 1,689 |
*経腸栄養除く