印刷

診療科・部門紹介

医療機器開発部(先進がん治療開発センター)

最終更新日 : 2025年5月14日

⇒ 「先進がん治療開発センターについて」に戻る

医療機器開発部のご紹介

後藤田卓志先生
後藤田 卓志 部長

医療機器開発部は、以下の3つの室から組織されています。

1.医工連携室
2.医療機器企画推進室
3.医療機器開発支援室

当部は、医療に役立つ医療機器の開発を目指し、各ステップでの支援や調整を担います。

第1ステップは、ニーズおよびシーズの発掘と同定、これに関する市場価値の調査や先行知財の調査に基づくコンセプト設定のサポート。
第2ステップは、プロトタイプの開発と非臨床のサポート。
第3ステップは、保険収載、医療機器承認を目指した治験の実施と薬事、承認プロセスのサポート。

これらの3つの室が連携し、開発プロセスの各段階で伴走しながら、一緒に考えていきたいと考えています。

”こんなのあったら良いな”の発想から医療に役立つ医療機器を患者さんのみならず多くの医療従事者に届けることを目標に取り組んでいます。

当部と一緒にドラえもんをめざしませんか。ぜひお気軽にご連絡ください。

このページのTOPへ